【DQW】錬金釜

7月に錬金釜が実装されて既存のアクセサリーが強化されることに。
レシピ手に入れて素材集めて……が物凄く面倒。
歩いて集めるのは想定の範囲内でしたが、実際の集めさせ方が想定の範囲外 ...
【DQ10】ゼドラ王の黄昏

黄金の試練場から輝きの草原経由で黄金のピラーへ。
レベル上げを兼ねた宝珠集めなんかも天星郷で行っていたおかげで空飛ぶドルボ移動にはいい加減に慣れてきたようなところです。
【DQ10】『お月見イベント『満月の夜の物語』』

おひさしぶりです。10月は隙を見てはサブキャラのストーリーを進めていたらいつの間にか1ヶ月経っていました。ここ最近月日が経つのが本当にあっという間に感じられます。 ...
【DQ10】勇者の曙光

6.2について書いているもんだと思ってたら書いてなかったので書いておきます。
先月辺りで6.2はクリアしてはいたんですけどね。脳内ブログに書いていたのかもしれません。
以前か ...
【DQW】いなずまの剣 4本目

ようやく4本目。
やはり1本入手に4ヶ月かかりますね。順調に行って5本目が来年です。北の大地は2ヶ月もしたら雪が降ってくるのでどうなるか。
でも2本目入手の際はなんだかんだ言って ...
【DQ10】8月の活動

お久し振りです。およそ1ヶ月ぶりの更新です。
先月はどういうわけか睡魔に勝てず、1~2時間程度DQ10をしては惰眠を貪る日々を過ごしていました。
ではストーリーが進んでいたのかと ...
【DQ10】花束コンプリート

密かに進めていた家具の花束全54種コンプリートしました。
冒険者の広場で「の花束」で検索かけて出てきたのが54種だったので総数に間違いはないかと思われます。
54種
【DQ10】『お宝集めて大航海!「幻の海トラシュカ2022」』

アストルティアの夏といえばトラシュカ、トラシュカといえばアストルティアの夏というくらいにはすっかり浸透しているトラシュカですが今年もそんな時期です。 ...
【DQ10】『七夕イベント 『願い星瞬いて2022』』

流れは去年とほぼ同じ。
カササギから依頼を受けて七夕の里に向かってヒコボシから困ってる人を2人ほど助けてほしいと請われて助け ...