【DQ10】盟友の虚無

今回で6.2は最後。
復活の門を抜けて新生の階梯へ……の前に、幾つかの謎解きを。難問ではないのですらすらといけるはず。
よく見ると横に人影みたいなのが何体もいますね。今の今ま ...
【DQT】チュートリアルくらいまでは終了

パルデア地方の次ははてしなき竜の大地とあっちに行ったりこっちに行ったりと大忙しの最近。
そのくせ北の大地では銀世界になりつつあるので異世界に籠もっていたいと割と本気で思います。
【DQ10】『おきがえリポちゃん ~ 昔日のよろいセット ~』

おきがえリポちゃん ~ 昔日のよろいセット ~
今回のレンタル衣装は和風の鎧セットでした。……和風?
果たして本当に和風かどうかはさておくとしましょう。
【DQW】錬金釜・女神のゆびわ+

アクセの新レシピは女神のゆびわと炎光の勾玉の2種。
どちらも同日に装備して素材集めをしたものの、レシピ入手に時間がかかったのが女神のゆびわでした。
入手条件が「ほこらクリア時に稀 ...
【DQ10】『ウェルカムギフト DQXオフライン発売記念キャンペーン』

ウェルカムギフト DQXオフライン発売記念キャンペーン
およそ1年ぶりのイベントです。
20日間ログインするだけでアイテムが貰えるのはありがたい。
いつもと変わらぬ ...
【DQW】錬金釜

7月に錬金釜が実装されて既存のアクセサリーが強化されることに。
レシピ手に入れて素材集めて……が物凄く面倒。
歩いて集めるのは想定の範囲内でしたが、実際の集めさせ方が想定の範囲外 ...
【DQ10】ゼドラ王の黄昏

黄金の試練場から輝きの草原経由で黄金のピラーへ。
レベル上げを兼ねた宝珠集めなんかも天星郷で行っていたおかげで空飛ぶドルボ移動にはいい加減に慣れてきたようなところです。
【DQ10】『お月見イベント『満月の夜の物語』』

お月見イベント『満月の夜の物語』
おひさしぶりです。10月は隙を見てはサブキャラのストーリーを進めていたらいつの間にか1ヶ月経っていました。ここ最近月日が経つのが本当にあっという間に感じられます。 ...
【DQ10】勇者の曙光

6.2について書いているもんだと思ってたら書いてなかったので書いておきます。
先月辺りで6.2はクリアしてはいたんですけどね。脳内ブログに書いていたのかもしれません。
以前か ...